アジュマブックス ブックトーク「咲ききれなかった花」8月8日訳者梁澄子さんに聴く姜徳景さんの話し
8月8日アジュマブックストークイベントを公開しました。90年代の「慰安婦」問題の背景、姜徳景さんが最後に描かれた絵のお話など、日本軍「慰安婦」問題の運動をずっと日本で率いてこられた梁澄子さんに伺いました。 大変貴重なお話し、多くの方にご視聴いただければと願っています。
アジュマブックス ブックトーク「咲ききれなかった花」8月8日訳者梁澄子さんに聴く姜徳景さんの話し
【8/14メモリアル・デー 金学順さん名乗り出から30年記念】大学生が向きあう、日本軍「慰安婦」問題〜「日韓モヤモヤ本」×「咲ききれなかった花」〜
アジュマブックスのことが北海道新聞で紹介されました。
ブックトークイベント Vol.2 姜徳景(カンドッキョン)さんの話し。「咲ききれなかった花」をもっと理解するために。
「ハヨンガ」出版記念イベントオンライントーク
ハヨンガ! インスタグラム・ブックトークwith長田杏奈さん!
if booksの本、これからもどんどんだしていきます!
「ハヨンガ」出版記念イベント 6月18日金曜日19時〜
クラブハウスでシスターフッド出版社たちあげの話を福島みずほさんと語ります。
ハヨンガ〜!? ってどんな意味? それはフェミニストの戦利品なのです。
『咲ききれなかった花』出版記念トークイベント(希望のたね基金主催)
初めまして。アジュマブックスです!